「関西電力(株)加須良川」見学会

 

岐阜県大野郡白川村において建設中の、関西電力(株)境川発電所加須良川引水設備新設工事の現場見学会を実施しました。活断層近傍における高さ7.8mの取水えん堤や延長約1.2kmの導水路トンネルの建設に際して、岩盤の脆弱性や湧水の対応に苦労し施工されている様子をお聞きし、施工現場を見学させていただきました。ベテランから若手の技術者まで15名に参加頂きました。


日時:令和元年8月31日(土)10:00~12:00
場所:岐阜県大野郡白川村大字加須良地内

「令和元年度総会・例会・交流会」

  金沢勤労者プラザにて、令和元年度の総会・例会ならびに交流会が行われました。講演会では前金沢市長(石川県中小企業団体中央会会長)の山出保氏により「金沢のまちづくり~いまとこれから~」というタイトルで講演をしていただきました。その後は山出氏を囲み、若手からベテランまで、大変有意義な時間を過ごしました。


日時:令和元年6月8日(土)14:00~16:30(総会および例会)17:00~(交流会)
場所:金沢勤労者プラザ 103研修室

R1総会案内(PDF)

「ドローン講習(第2回)」

興信工業(株)の滝田・小川両氏を講師としてお招きし、金沢市内の犀川河川敷にてドローンの実演講習を開催しました。前回の室内講習に引き続き、今回は飛行や自動空撮アプリを使った撮影などを学びました。ベテランから若手まで27名にご参加頂きました。


日時:令和元年5月11日(土)14:00~16:00
場所:金沢市大桑町地内

「清水谷バイパス」見学会(第2回)

暫定掘削中の切土法面を対象に、2回目の見学会が実施されました。
ベテラン技術者からの説明を聞き、地質やすべり面の観察などを行いました。ベテランから若手の技術者、大学の先生や学生など22名に参加頂きました。


日時:平成31年4月6日(土)10:00~11:30
場所:金沢市清水谷町地内

石の標本作りin白山手取川ジオパーク

平成30年10月20日の土曜日に、石川県地質調査業協会と白山手取川ジオパーク推進協議会が主催する「石の標本づくり in 白山手取川ジオパーク」に当研究会も協力・参加しました。


日時:平成30年10月20日(土) 10:00~12:00
場所:手取川の河川「道の駅しらやまさん」
主催:(一社)石川県地質調査業協会、白山手取川ジオパーク推進協議会
協力:金沢大学理工学域地球社会基盤学類地球惑星化学コース、
   石川県自然史センター、北陸地盤工学研究会
後援:金沢市教育委員会、北國新聞社、テレビ金沢
参加者:84名(子供45名、大人39名)
スタッフ:35名(内、当研究会から9名)
■報告書はこちらから

台湾巡検

 平成30年5月16日(水)から21日(月)までの5泊6日の日程で、台湾巡検に行ってきました。激しい造山運動を示す地形や地質の特徴を見学しながら、台湾島を時計回りで一周してきました。
 巡検に際しては、金沢大学環日本海域環境研究センターの長谷部徳子教授、金沢大学理工研究域地球社会基盤学系の濱田麻希助教には資料の提供や巡検に際しての御助言などをしていただきました。台湾大学地理環境資源学系の林俊全教授には巡検先や工程全般について相談にのっていただき、また、中華民國國家公園學會の楊士芳秘書長には巡検に同行し、巡検先での案内から食事の手配まで、終始大変お世話になりました。
 ここに記して、各位に感謝の意を表します。


日程:平成30年5,月16日(水)~21日(月)の5泊6日
コース:台北市~東海岸(花蓮市、台東市)~西海岸(高雄市、台南市、台中市)~台北市
参加人数:14名
■報告書はこちらから
■台湾巡検報告_例会配布資料はこちらから

加賀トンネル(中)他工事見学会

北陸新幹線、加賀トンネル(中)他 工事見学会
北陸新幹線、加賀トンネル(中)他の工事見学会が実施されました。当日は若手からベテランまで多くの技術者が参加し、建設中の新幹線トンネル坑内の見学を行いました。


日時:平成30年1月20日(土) 10:00~11:30
場所:北陸新幹線、加賀トンネル(中)他施工現場
(石川県加賀市熊坂町地内、奥谷町地内)
■報告書はこちらから